オフィス移転の様々な場面で遭遇する『〇〇〇って何?』の疑問や『専門用語』『独特な言い回し』などオフィス移転に関わる用語を解説しています。

オフィスレイアウト・内装工事の用語

フリーアドレス

フリーアドレスとは、アドレス(個人席)が決められていなくて、自由に席を選択できるオフィスの運用方式のこと。大型テーブルを利用するオープン形式とローパーティションで仕切られたブース形式がある。 フリーアドレス導入のメリットとしては、『スペース…

ゾーニング

ゾーニングとは、オフィスの施設配置を行う際に空間機能(ワークスペース、コミュニケーションスペース、アメニティスペース、ストレージスペースなど)別に内部領域を分配すること。複数フロアを配分する場合は、パーチカルゾーニング(スタッキング)、フ…

ファシリティマネジメント(FM)

ファシリティマネジメント(FM)とは、企業、団体等が組織活動のために施設とその環境を総合的に企画、管理、活用する経営活動と定義されている。(総解説ファシリティマネジメント) ファシリティマネジメント(FM)の考え方は、人々の働く『場』を経営…

対向式(島型)レイアウト

対向式(島型)レイアウトとは、オフィスレイアウトにおけるデスク配置の方法の1つの形のこと。日本のオフィスでは、最もオーソドックスな方式である。対向式(島型)レイアウトは、向かい合わせに並べられているため、コミュニケーション機能が高くなる一…

IDF(中間配線盤)

IDFとは、MDF(主配線盤)より分岐された配線を各階や各室内にて受ける中間配線盤のこと。IDF(中間配線盤)が室内にある場合は、電話工事や光回線工事の際に他フロアの室内に立ち入りが必要な場合があるので、注意が必要です。

動線(動線計画)

動線とは、事務室内の人や物が目的を持って移動する経路のこと。動線のその幅や長さを適切に設定するための計画を動線計画という。事務室を機能的に使うために欠かせない計画が動線計画である。動線計画では、避難経路として適切かどうかという安全面からの…

MDF(主配線盤)

MDF(主配線盤)とは、電話設備の主配線盤のこと。オフィスビルの場合、多くの電話線を引き込む必要があり、個々に引き込んだら収集がつかないため電話回線や通信回線をまとめて管理できる集線盤を設置している。これが、MDF(主配線盤)と呼ばれる設…

執務室(執務室面積)

執務室とは、いわゆる大部屋の執務スペースのこと。オフィス全体の面積から会議室や応接室など間仕切りされた個室を除いた部分のこと。この面積を執務室面積と呼ぶ。オフィス面積の定義のひとつである。 その他、オフィス面積には、役員専用面積、個室執務面…

パーティション(パーテーション)

パーティション(パーテーション)とは、仕切りの意味である。オフィス・執務室内を仕切り個室を造る際に用いる壁のこと。間仕切りともいう。会議室や応接室、更衣室などを個室として仕切る際の壁のこと。パーティション(パーテーション)は、大まかに4種…

市松貼り

市松貼りとは、オフィス床のタイルカーペット素材の縫い目を利用し、縦目と横目を交互に市松模様に貼ること。これに対して、縫い目を同一方向に貼ることを流し貼りという。 市松貼り、流し貼りの選択は、各商品(ベーシックタイプやラインタイプ)により、推…

ランマオープン

ランマオープンとは、オフィス内を会議室や応接室、更衣室など壁で区切る間仕切り(パーティション)工事を検討する際に登場する言葉。 パーティションを利用した間仕切り工事の一般的なパーティションは、パネル部分とランマパネル部分に分かれます。パネル…